Party Maker
Party Maker

新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について

Information

【ホームパーティーの成功を左右する大事な料理のポイント】
幹事、主催者必見!!ホームパーティーはケータリング?デリバリー?

歓送迎会の幹事を任された!何から準備すればいいの?準備の段どりをお教えします

2021.04.28

1.そもそもホームパーティーってどんな料理がいいの?

『手作り料理でおもてなしもいいけど、用意が大変だしその場が楽しめない。。。』
『お誕生日会など特別な集りの時はそれぞれ持ち寄った料理だとパッとしないし運ぶのが大変。。。』
『プロの料理を手配してみたいけど、オードブルとかケータリングとか色々な言葉があって分かりづらい。。。』
そうなんです!コロナ禍で増えたホームパーティーは手作り料理ではなく、プロが作った《料理を手配》する事が大きなポイント!!
コロナ禍で外食の機会が減りましたが、お家で本格料理を食べられるサービスが増えホームパーティーの著しく進化しています。
味はもちろん、写真映えする料理は大事な思い出の1ページに。
でも初めて手配した料理が思っていたのと違ってパーティが台無し!!なんてことは絶対避けたいですよね。
まずは料理を手配するケータリングとオードブルの基礎知識から見ていきましょう。

ケータリングとは

少し前まではケータリングと聞くと『料理を届けるだけ』といった印象がありましたが、
今は『指定された場所へ、料理とドリンク一式を運び込み、用意~片付けまでプロが施工する』というスタイルが主流です。
ケータリング=出張パーティーといえばわかりやすくイメージできるかもしれません。
食事はビュッフェスタイルや大皿提供など種類があり、飲食店やホテルなどの貸切会場で受けられるサービスが指定の場所で行えるのが最大の魅力で
ホームパーティーのみならず、企業のオフィスにて行う歓送迎会や忘年会での需要も増えています。
カトラリーや装飾品の手配も可能なので主催者、幹事さんの手間が大幅に省けます。
対応人数が業者さんによりまちまちですが、幅広い人数での開催も可能なプランもあるようです。
※なかにはケータリングという表記で配送のみしかしない業者さんもあるのでご注意を

オードブルとは

直訳すると『前菜』となりレストランなどでも使われる言葉ですが、日本では少し印象が違います。
ホームパーティーで料理を手配する際は『使い捨ての容器で持ち運びのできる料理の盛合せ』というイメージでOKです。
オードブルには用意の仕方が2種類あり、指定場所まで届けてくれるデリバリー方式、お店や販売所にて受け取り自身で運ぶテイクアウト方式があります。
デリバリーの場合は配送料や届け先が配送可能エリアか確認する必要がありますのでご注意を。
また、オードブルと出前の違いは、『一人前の料理は出前』『大人数で食べることを目的とした料理はオードブル』となっています。

2.ケータリングとオードブルのメリット・デメリットは?

それぞれの違いを理解したうえで、次はメリットとデメリットを比較してみましょう。

メリット デメリット
ケータリング 料理も飲み物も一式準備してくれるので用意が楽ちん
味も見た目も家では作れない本格料理をシェフがその場で仕上げてくれる
専属プランナーに企画の相談ができるのでSNSへの『映えパーティ』が可能
もてなすことに注力できる
満足度が高い
会の終わるタイミングがある
オードブルに比べ、一式用意してくれる為コストが割高
急遽な開催には対応が難しい場合がある
最少人数の指定があることが多い
業者により対応がまちまち。。。
オードブル 価格も安く、手軽に注文できる
急遽な開催でも対応可能
ボリュームなど調整して手配ができる
飲み物やカトラリーなど準備をする必要がある
片づけが必要
終わり方が曖昧なのでいつ帰っていいかわからない

このようにケータリング、オードブルデリバリーそれぞれのポイントを押さえておくと集りに応じて適切な選択ができそうですね。
また、ケータリングや出張パーティーはコロナ禍で急成長している注目のサービスです。
ハロウィンパーティーや誕生日会など料理もイベントに合わせて用意ができます。

3.手配の際、確認すべきポイント

共通のポイント

◆ 開催日はいつですか?
楽しい集りは待ち遠しいですね。まずは日程が決まったら予約からです。
何日前から予約ができるか、各業者さんによってまちまち。
開催日が決まったらいつまでに注文すればいいか確認しましょう。
オードブルは2~3日前までの期日が多いと感じますが当日予約可能なお店もあります。
ケータリング(出張パーティー)は3~7日前までの予約が多いです。
またクリスマスやハロウィンパーティーなどの繁忙期は予約が難しい場合がありますのでゆとりをもって問合せしましょう。

◆ キャンセルや人数変更の締め切り期限
開催日前には人数の最終確認をするのも幹事様の大事な役割。
今までは『開催2週間前までしか変更は受け付けません』といった強気のお店も多くありました。
しかしコロナ禍でキャンセルポリシーの見直しをする店舗が多く、比較的柔軟に対応してもらえるようになった印象です。
とは言えまだまだ強気なキャンセルポリシーの所もあるのでしっかり確認するようにしましょう。

◆ アレルギーや好き嫌いへの対応
お子様の比率が高いホームパーティーは特に気になるところです。
今はアレルゲン表記されているところも多くありますが、融通を聞いてくれるかもポイント。
産地の表記があると尚更安心感ありますよね。

◆ 箸やおしぼり、カトラリーは?
付属品もチェックしておきましょう。
ケータリング(出張パーティー)は一式用意してくれる業者さんが多いですが、一式にも色々な表現があります。
『箸の用意はしてもらったが、ちゃっちい割り箸だった』
『使いたかった備品が無料オプションだったが、事前に申請が必要で当日使えなかった』
なんてこともあるのでどこまで付属してくるか、有料になる備品はどこからかという所も押さえておきましょう。
もし用意がない場合は主催者、幹事さんが準備をすることになり、参加費を集める場合は負担額が変わってしまう可能性もあります。

◆ 配送料はかかりますか?
○○円以上は送料無料など配送場所からの距離や配送の規模間で料金が変わってきます。
希望の配送エリアからどれくらいか、希望の時間帯は対応しているのかといったポイントも確認しておきましょう。
予約時は配送料無料だったが、参加予定者が減って配送料がプラスになる場合もありますので、要注意です。

◆ 支払い方法
最近は非接触のQRコード決済や事前にWEBにて支払いを完結する事が増えてきました。
事前であればカードでの支払いもあったりしますが、『当日施工後に現金支払いでしか受け付けない』なんて所もあります。
せっかく贅沢するならポイントやマイレージが貯まった方が一石二鳥ですね。

ケータリング(出張パーティー)の注意点

・人数変更の締め切り日
・何名から対応可能か
・パーティー開始の何時間前から料理の準備に入るのか
・出張費など別費用の確認
・カトラリーや付属品の確認

オードブルデリバリーの注意点

・配送の時間帯希望の幅
・配送料の有無

4.最後に

いかがでしたか?
コロナ禍で大人数での集まりが難しい中、少人数で予算を上げて行うホームパーティーが増えています。
その中でも今はケータリング(出張パーティー)での開催は右肩上がりの注目のサービス。
ハロウィンパーティーやお誕生日会、卒園祝いなど今年は少し違った開催をしてみてはいかがですか?
思い出に残るようなパーティーのお手伝いができたらと思います。